平成24年度大垣市委託事業『おおがき女性人材育成塾』 

 『おおがき女性人材育成塾』委託2年目となり、地域の新たな女性人材のさらなる活躍を目指して実施いたしました。毎回18名前後の参加がありました。
 


第1回 「話し方 ― アサーティブなコミュニケーション1」 

     8月31日(金) 13:30〜15:30  男女共同参画活動室
  自分らしさを大切にしながら自信をもって生きていくためのコミュニケーション

NPO法人 アサーティブジャパン認定講師  
                   谷水美香 さん
       
・アサーティブネスとは“自分の気持ちや意見を、相手の権利を侵害することなく、誠実に、率直に、対等に表現すること”。ワークショップを取り入れながら、自身を振り返りながら各自のコミュニケーションのパターンタイプを確認しました。 


第2回 「話し方 ― アサーティブなコミュニケーション2」 

           9月7日(金) 13:30〜15:30  男女共同参画活動室
  言いづらい事を伝える時のポイント・要求や気持ちを素直に伝えてみよう

NPO法人 アサーティブジャパン認定講師  
                  谷水美香 さん
       
・ロールプレイ形式のワークショップで話し方・伝え方の改善を図る事を学び、伝え方の基本的観点を取り入れる意識を持つことを学びました。
・基本的観点とは「的をしぼる」「くりかえし自分のポイントに立ち戻る」「気持ちを言葉にする」「ボディーランゲージははっきりと」「相手を理解する」 


第3回 「NPO法人を立ち上げるということ」 

            11月2日(金) 13:30〜15:30  男女共同参画活動室
  思いや考えを具体的に実現していく過程を実践者から聞く

NPO法人 くすくす代表  安田典子 さん
       
・ごく普通の主婦たちがどうしたら思いを形にしていくことができるかの話を聞きました。
・「“一人の百歩より百人の一歩”を目指している。想いを言葉にすれば自分が変わる、その言葉を形にすれば社会が変わる」 
 

第4回 「市民協働について」 

            11月30日(金) 13:30〜15:30  男女共同参画活動室
  大垣市が進めている市民協働について学ぶ

大垣市かがやきライフ推進部市民活動推進課 
課長補佐兼市民協働係長 高木俊介さん
       
・市民活動を行政の中でいかしていただくため、行政と市民団体が分担し合って一つの事業を実施していく“市民協働”について、その仕組みや現状のお話を聞きました。 


第5回 「より良い企画の立て方」 

               12月14日(金)  13:30〜15:30  男女共同参画活動室
  企画の立て方の基本について学ぶ

NPO法人 参画プラネット理事  中村奈津子 さん
       
・団体、あるいは働きかけたい対象をどのような状態・状況にしたいのかと言う目的のために「企画」はたてられます。
・団体(あなた)の関心・活動テーマは? 
地域・活動テーマの現状は?  
企画を届けたい人の関心事(困り事)は? 
実施のための人・モノ・金・情報は?
6W3H( Why. What .Who. How.Whom. When.Where.How much.Hor far)
・スケジュール、6W3Hの内容等を記録し、次に活かすこと、まき込むための情報発信、企画実施に必要なことを常に準備しておく、等の大切さを感じました。 

もどる